2017年12月30日/年末年始のお知らせ

今年も1年有り難うとうございました。年末は30日午前中まで。年始は6日より通常です。皆様よいお年をお迎え下さい(*^^*)

2017年12月18日/とくさ

とくさと言う植物をご存じでしょうか?和の雰囲気を漂わせるけれど洋花とも相性は悪くないです。長い棒状ですがカクカク折ったり、クルクル丸めたりとアレンジを楽しむ事が出来ますよ。こんな風に。

2017年11月18日/水回りタイルはり。その2

壁だけでなくしんくも。平らでなく変型しているので大変でした。

2017年11月13日/クリスマスリース

早いもので11月。ならばそろそろ恒例のクリスマスリース作りを!

ベースはヒバ。オーナメントはお好みで(о´∀`о)

2017年10月29日/水回りタイル貼り

真っ白なつまらない防火ボード。ずっと前から気になっていた(  ̄▽ ̄)

今日は台風の影響で仕事にならず(  ̄▽ ̄)思いきってタイル貼り\(^o^)/

ん~\(^o^)/見違えるぅ!かわい~‼雨も悪くないか?!と思う瞬間

2017年10月15日/秋のアレンジメント

サンゴミズキをボールにして、ハナナス、スプレーバラ、スプレーキク、鶏頭、黄色、オレンジ、ブラウンで秋色に。

2017年10月4日/アズレア

暴れん坊のアズレア‼(  ̄▽ ̄)初秋にさく綺麗なブルー。7月頃までに三回剪定し、それでも身長近くまで伸びる。そして暴れる(  ̄▽ ̄)花期はみぢかい。

2017年9月14日/白樺が壁掛けに(о´∀`о)

元々はこんな状態。

私のなけなしのアイデアを絞り(  ̄▽ ̄)壁掛けに変身。いかがでしょうか(о´∀`о)

2017年9月13日/モダマ

世界一大きい豆と言われているモダマ。沢山仕入れてみました。こんな怪しい物好きは私くらいかも…。(笑)

2017年9月8日/9月アレンジメント教室は

涼しそうなハーバリウム(植物標本)。切って入れて流し込むだけ‼でもそれが結構難しい