今年は10連休の方もいるようですが私とは無縁な話し。しかも今年は母の日が連休最後の日に重なってもう来週です(´×ω×`)ひぇー
今年もクレマチス満開です。冬には見るも無残!枯れ木状態。ところが暖かくなると見事復活!それから私の趣味嗜好品。
アガベ五色万代
リュウゼツラン斑入り
アオノリュウゼツラン
市場に頼んだら取り扱いなし入荷しないとの話し。仕方ないから九州宮崎からお取り寄せ(´∩ω∩`)♡どんだけ好きなん?何が良いの?と言われながらも。好きな物は好きなもんで
花月です。金のなる木と呼ぶ事も多いですね。人工的に金をならせるわけですが。他に良いご縁(5円)がありますように✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜という意味も含め縁起物です。
これがなかなか大変。うまく5円玉を潜り抜けてはくれません(´×ω×`)手間をかけます。写真ではわかりませんが1鉢に3種の花月を入れてあります。他に斑入りもあります
斑入り好きな私は他の物も全て斑入りが好き(´∩ω∩`)♡但し斑入りはどれも育てずらいのが難点です。こちらも斑入りのハートホヤ。
最近はブログ更新をサボり気味な私です(´×ω×`)さて年に一度の母の日も近くなりました。カーネーションの鉢植えは勿論花束やアレンジメントも用意します。他に今年はこんなアイテムもあり。
シャボンフラワー石鹸の香り。カーネーションをメインにガーベラを添えて✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜オールシーズン対応リース
おまけでハートホヤとか(´∩ω∩`)♡
今年は5月8日ですよー❣
本日はこんなの✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*
約半分!て事は、草むしり、植え替え、剪定などの管理も半分!前向き前向き(´∩ω∩`)♡
今日は2016/03/31明日から4月❣このあたりの桜は五分咲き?くらいかな。毎年運転中に出くわした桜を見るくらいです。ゆっくりとお弁当広げてとはいきません(n>д<)η店のガーデンは今回の工事で半分になりました。10年かけて作り育てた物を全て簡単にポイ!(;゚;ё;゚;`) !!っとは出来ずに移植出来るものはしました。ほとんど捨てたけど。仕方ない。半分の面積に全て入るわけもなく
まずはクリスマスローズ。ユーフォルビア ミルシナイツ
薔薇はほとんどサヨウナラ(´×ω×`)ツルバラは場所を確保出来ない事にはね╭( ;;´ё`;)و ̑ てなわけでこのハーフガーデンは現在散らかり放題(´×ω×`)少しづつ形を整えます!
こんにちは。すっかりご無沙汰していました。体調不良の中のお彼岸商戦もどうにか終えた所。本日より駐車場工事に入ります。台数も増え従来より停め易くなる予定です。3日で終わる予定です。土曜日には営業再開の予定です。工事が順調に進めばの部分もありますが(´×ω×`)金曜日までお休みとなりますので宜しくお願いします。尚ご予約等承ります。お気軽にお電話下さい。
なーんと!2年前の血液検査の結果を今更知る私。3日前から発熱、咳で辛かったので覚悟を決めて病院へ(((o(*゚▽゚*)o)))2年前はインフルエンザ6日め!もう治る頃ダョ。と言われて薬はいりません。と言い。じゃー何しに行った状態(((o(*゚▽゚*)o)))仕方なく何だかついでに採血。それからかれこれ2年が過ぎ現在に至る!そのデータがこれだ!
▲は治療しましょう!私こんなに▲なのに2年放置(;゚;ё;゚;`) !!さーてこれからが大変。まずはマヨ封印!(n>д<)η何でもマヨのマヨラーには(n>д<)η 振り返ればこの30年突っ走ってきたなぁー!身体の事なんて考えもせずがむしゃらに気付けば私も50歳。ここらで少しは振り返りメンテナンスしないと。初めて健康って事を意識している気がする。遅いっすか?
今年は例年になく早いミモザアカシアの開花
こんなに早いことあったかな?毎年春の訪れを1番早く教えてくれる(´∩ω∩`)♡はーるよ来い♬はーやく来い♬あっ!花粉症の人にはスミマセン。(n>д<)η
3年くらい前に作ったウッドデッキ。あっと言う間に色褪せ痛みも出てきました。一度も塗らずほったらかしていました。今日は風の中、防腐剤入り塗料を塗り塗り。
これでどの位の効果があるのか?定期的にメンテナンスしても10年は無理かなぁ〜。(´×ω×`)